株式会社と合同会社の違い
株式会社と合同会社の違い
ここでは、会社の形態を株式会社にすべきか合同会社にすべきか迷っているあなたがわかりやすいように、わずかな時間で比較できるように表にしてみました。
この表で比較しながら、あなたを含めた創業メンバーと話し合いをして会社の形を決めていってもらいたいと思います。
大切なことですから、決して急がず、じっくりと悩んで頭がすっきりするまで考えてみてください。
事業を開始する際に必要のない迷いはすっきりと捨て去って事業を開始していただきたいと思います。
株式会社 | 合同会社 | |
出資者の名称 | 株主 | 社員 |
出資者の責任 | 有限責任 | 有限責任 |
設立と運営に必要な人数 | 1名以上 | 1名以上 |
意思決定最高機関 | 株主総会 | 社員総会 |
業務執行者 | 取締役 | 業務執行社員
業務執行社員を選任しない場合は社員全員 |
業務執行者と出資者の関係 | 委任契約
株主以外からでも選任可 |
社員本人
社員以外からは選任不可 |
業務執行者の任期 | 通常2年、最大10年 | 任期なし |
会社の代表者 | 各取締役
代表取締を定めることも可能 |
各社員
代表社員を定めることも可能 |
決算公告 | 毎事業年度ごとに必要 | 不要 |
出資者への利益配分 | 株式の割合に応じて配分 | 出資割合に関係なく社員の合意で自由に配分 |
株式(持分)の譲渡 | 事由
譲渡せ厳をかけることも可能 |
社員全員の同意が必要 |
株式会社か合同会社のどちらを設立するかに関わらず、起業に必要なことを理解するためにも「起業に必要なひと・モノ・カネ」もご覧になってみてください。